2013SummerTour 適当なまとめ その1
2013⁄08⁄31(土) 11:44
2013の夏に走った北東北ツーリングの写真を適当に残しておこう。
月山は真夏でも少し雪が残ってた。

横手駅前は、訪れる度に寂れてる気がする。

駅前の居酒屋も夏休みかな?

以前はお盆でもやってたと思うんだが。
早朝な田沢湖は、とても気持ち良い。


小岩井側からは岩手山は見えなかったが、

八幡平アスピーテラインを上がって行くと、

見えてきた。



八幡平アスピーテラインは、やっぱりサイコーだな。
弘前から岩木山を眺めながら。

十三湖のしじみの殻の山。


龍泊ラインの展望台から。



眺めもコースもサイコーな、グレートワインディングだ。
竜飛岬で一息ついて、

石川さゆりの津軽海峡冬景色を聞いて、

龍泊ラインを往復。
七つ滝でクールダウンした。


七つ滝すぐ先のパーキング付近で新潟ナンバーの車発見。

我社の青年役員でした。
奥さんと北東北回りたいって言ってたんで、ポイント伝授しておいたんだが、査定上がったかな?
青森の陸自OBの方がやってる居酒屋は、また行きたい。

カウンターに戦車のプラモデル。
今度は壁の武器の写真を撮ろう。
今回は、これぐらいで。




月山は真夏でも少し雪が残ってた。

横手駅前は、訪れる度に寂れてる気がする。

駅前の居酒屋も夏休みかな?

以前はお盆でもやってたと思うんだが。
早朝な田沢湖は、とても気持ち良い。


小岩井側からは岩手山は見えなかったが、

八幡平アスピーテラインを上がって行くと、

見えてきた。



八幡平アスピーテラインは、やっぱりサイコーだな。
弘前から岩木山を眺めながら。

十三湖のしじみの殻の山。


龍泊ラインの展望台から。



眺めもコースもサイコーな、グレートワインディングだ。
竜飛岬で一息ついて、

石川さゆりの津軽海峡冬景色を聞いて、

龍泊ラインを往復。
七つ滝でクールダウンした。


七つ滝すぐ先のパーキング付近で新潟ナンバーの車発見。

我社の青年役員でした。
奥さんと北東北回りたいって言ってたんで、ポイント伝授しておいたんだが、査定上がったかな?
青森の陸自OBの方がやってる居酒屋は、また行きたい。

カウンターに戦車のプラモデル。
今度は壁の武器の写真を撮ろう。
今回は、これぐらいで。




スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://18393.blog103.fc2.com/tb.php/996-34971da8