fc2ブログ

20120219 a.n.design CDR Panaracer MINITS LITE PTシェイクダウン

2012⁄02⁄19(日) 18:51
20120219日曜日。

昨日タイヤを交換したa.n.design CDRでふらふら都内へ散歩に出掛けた。

出発は1000頃。

家の近所のマイバスケットでスポドリと菓子パンを1個を仕入れて準備完了。

裏道で大森まで出て、R15を一瞬横切って旧東海道をのんびり、20km/hぐらいで走る。

途中、

レインボーブリッジの脇を抜けて、できるだけ海岸通を
通らないようにして進む。
海岸通は自転車は車道通行禁止なんだよね。
ま、実際危ないし。

浜離宮から築地に抜けて、永代通りを右折、とりあえず葛西方面へ進む。
この時点でおよそ1100。家を出て1時間ぐらいか。

適当に走って、団地の公園で一服と菓子パン補給。

少し寒いけど、ぶらぶら走るのは楽しい。

で、葛西に入って、でかい橋を渡って、「そうだ、江戸川を少しだけ流そう。」と思ったので、橋を降りてUターン。

最初に上がったのは、

中川。

しかしここは、数100mで終わってしまった。
で再び橋を渡り江戸川の西に出て、

眺めも良く、気持ち良い道をぶらぶら走る。

でそろそろ折り返しと言うことで、

河川敷ではなく土手に上がる。

目的はなかったが、これは押さえておきたかった、

0kmポスト。

あとは永代通りに出て、

隅田川沿いを少し走って、海岸通の裏を抜けてR15で青物横丁付近へ。
消費したカロリーを一気に取り返すべく、まこと家と言う家系ラーメン屋で、久しぶりに大盛を食った。

あとはR15で大森、裏道で無事帰宅。

サイコンでは、

55.92kmを


3時間10分ほど、


サイコンのオドメーターは1187kmになった。
累計ではおよそ2500km弱かな?

で、いつものendomondoのログ。






で、Panaracer Minits Lite PTの簡単インプレですが、
・今までのF純正+RシュウワルベDuranoの組み合わせと段違い。すごく転がる。前後Duranoとの比較ではないので正確には言えないが、これはナイスですな。

・見た目もワンポイントのブルーに合ってて、個人的には嬉しさ倍増。





明日明後日は新潟、その足で大阪へ飛んでと、また出張だらけ。

次の週末はCBMFPBLのドッグ入りだから、頑張ろうっと。
スポンサーサイト



TOP

Comment

Trackback

http://18393.blog103.fc2.com/tb.php/852-5274e058

FX