fc2ブログ

20120211 a.n.design CDR 鶴見横浜散歩

2012⁄02⁄11(土) 20:27
20120211 建国記念日。

夕べは帰ってきたのが遅かったので、起きたのも遅め。

で、外を見ると天気は良いし、寒さもそれほどでもなさそうだったんで、久しぶりにa.n.design CDRで横浜方面へ散歩に行くことにした。

出発は1100。
20120211_000.jpg

久しぶりにいつものコースで多摩川へ上がる。
20120211_001.jpg
風も穏やかで気温も2月にしては暖かいから、絶好のポタリング日和だ。

最初は多摩川沿いを南下して、
20120211_002.jpg
いつもの大鳥居で一服とカフェブレイク。
最近は家の近所の自販機で売ってるポッカの500ml100円のがお気に入りなのさ。

産業道路まで戻って大師橋を渡って、そのまま産業道路で鶴見へ出て、
20120211_003.jpg
20120211_004.jpg

鶴見川0Kmポスト。
久しぶりだなあ。
この辺に来ると、今までは何かしらトラブルが出たんだが、今回はどうだろうね?

鶴見川を渡って横浜方面へ向かう事にするが、何をどう間違ったか、R15ではなく、一本北のR1に出てしまった。
R1はバイクで走ってれば上り坂なんか気にならないが、自転車で、しかも鈍った体での登りは少し疲れた。

で適当に走ってR15へ出て、
20120211_005.jpg
20120211_006.jpg
20120211_007.jpg
横浜のみなと公園(だっけ?)着。
ここまで35kmぐらい走った。

途中のコンビニで仕入れておいたサンドイッチを海を眺めながら食って一服して小休止。
あとは、R15で蒲田までのんびり帰るだけ。

途中同じa.n.design CDRの黒×緑に乗ったお兄さんに、激しい速度差で抜かれたので追いかけるが、何せ虚弱体質、あっという間に見えなくなってしまった。
ダメだなー、俺様。

で、家に到着。
20120211_009.jpg
本日の走行、サイコンでは53.46km。

ライディングタイムは、
20120211_011.jpg
2時間55分。

オドメーターは、
20120211_010.jpg
1,100kmになったので、サイコン搭載前の距離を加えれば2,400kmを超えた。

で、スマホアプリのendomondで記録したのがこれ。
120211CDR横浜散歩
GPS計測で距離は54.87km、ライディングタイムは2時間56分と言う結果だった。

サイコンとGPSで少し差があるけど、まっこんなもんだろうね。

股関節痛もぶり返さなかったので、出張続きの身としては、良い気分転換になったなー。

スポンサーサイト



theme :
趣味・実用
-> 自転車

TOP

Comment

Trackback

http://18393.blog103.fc2.com/tb.php/850-ac8df089

FX