fc2ブログ

年末の帰省は

2009⁄12⁄28(月) 20:12
カテゴリを作ってはいるが、まったく出番の無かったSuzuki Vecstar150。
これが今回蒲田から大阪までの帰省のお供である。
080628Vecstar上日川ダム

年式不明の中古車を2003年に購入、20,000km。
購入後色々と手を加えたが、忘れないようにここに残します。

・純正前カゴ(決してフロントバスケットなどと言うお洒落な呼び方はしない。)
・前カゴ下にPIAAの安物ポジションランプ×縦2連で装着。
・フロントアールズメッシュホース+ステンレスバンジョウ装着。
・フロントブレンボカニキャリパーに交換。
・純正風防(ウィンドウシールドなどと言うカッコよいものではない)+ヘタクソスモークフィルム貼り。
・中国製HID35Wを左側に、マツシマのハロゲンバルブを右側に。
・ラフアンドロードのコンパクトエアポンプをグローブボックスに。
・グローブボックス内にシガライターソケット。
・メットインランプとサイドスタンドのスイッチを無効に。
・台湾製カーボン風ミラー装着。
・安物グリップヒーター装着。
・テールランプをLEDバルブに交換。
・ライブディオのLEDストップランプを増設。
・ついでにナンバープレートホルダーにLEDストップランプ付のを増設。
・GIVIの丸くない箱増設。
・とあるお方に作っていただいたオイルフィルターを外して付けるカバーと中国製オイルクーラー。
・台湾製NHRC製のカーボンマフラー。(National Hot Rod AssociationのNHRAでは決して無い。)
・Broadzone BZN-200ナビ。

とこれだけやったので、冬場の500kmもきっとイケるに違いない。

Vecstarで帰るのは4年ぶりぐらいだろうか。

上手にGPSロガーでログ取れますように。


スポンサーサイト



theme :
車・バイク
-> つぶやき

TOP

Comment

Trackback

http://18393.blog103.fc2.com/tb.php/181-7a5d6328

FX