20111231大晦日
2011⁄12⁄31(土) 19:50
2011年も残すところ僅か数時間になった。
今年の大阪実家への帰省は新幹線にしたんだが、色々体にガタが出始めてきてしまった。
まず右肩。
所謂40肩とか言う奴で、肩より上に腕が上がらないし、可動範囲が狭くなってしまった。
12月は毎週のように病院へ通って、肩に痛み止め注射→リハビリのコンボを続けたがゴツいウィンタージャケットを着ると、「いてててて、痛ぇんだよーーー。」となっちまう。
両股関節。
これも毎週のように痛み止めを足の付け根にブチ込んでリハビリ。
自転車も倒して跨ったり、CBMFPBLもまずステップに乗ってからシートを跨ぐと言う情けなさ。
この状態で12月も結構なペースで新潟東京を往復し、12月23日~24日の事務所の引越しと、痛みに耐える毎日だった。
2012年の幕開けは、まずはまともにバイクに乗れるようにリハビリを続けることからかな?
ま、年を取ると色々ガタは出始めるもんだが、来年はバイクに乗る乗り方についても考える一年になるかもなあ。
で、来年のCBMFPBLは、
・TMR-MJNのセッティングは今の所、OKと考える。燃費が伸びない理由は分かったが、それは乗り方によるところが大きい。
・メーター周りがかなりヤレてきたので、メーターカスタム考えると思う。
・4月は車検。色々手直しするところが有ると思う。
んー、まだまだ手を入れるところがありそうですな、CBMFPBL。
ってな訳で、今年はオフ会で色々な方に会えたし、距離もそこそこ乗れたってことで悪い年じゃなかったです。
来年もバイクに乗りますが、つたないブログを読んでくださった皆様に感謝。
来年も皆さんが楽しくバイクに乗れますように。




今年の大阪実家への帰省は新幹線にしたんだが、色々体にガタが出始めてきてしまった。
まず右肩。
所謂40肩とか言う奴で、肩より上に腕が上がらないし、可動範囲が狭くなってしまった。
12月は毎週のように病院へ通って、肩に痛み止め注射→リハビリのコンボを続けたがゴツいウィンタージャケットを着ると、「いてててて、痛ぇんだよーーー。」となっちまう。
両股関節。
これも毎週のように痛み止めを足の付け根にブチ込んでリハビリ。
自転車も倒して跨ったり、CBMFPBLもまずステップに乗ってからシートを跨ぐと言う情けなさ。
この状態で12月も結構なペースで新潟東京を往復し、12月23日~24日の事務所の引越しと、痛みに耐える毎日だった。
2012年の幕開けは、まずはまともにバイクに乗れるようにリハビリを続けることからかな?
ま、年を取ると色々ガタは出始めるもんだが、来年はバイクに乗る乗り方についても考える一年になるかもなあ。
で、来年のCBMFPBLは、
・TMR-MJNのセッティングは今の所、OKと考える。燃費が伸びない理由は分かったが、それは乗り方によるところが大きい。
・メーター周りがかなりヤレてきたので、メーターカスタム考えると思う。
・4月は車検。色々手直しするところが有ると思う。
んー、まだまだ手を入れるところがありそうですな、CBMFPBL。
ってな訳で、今年はオフ会で色々な方に会えたし、距離もそこそこ乗れたってことで悪い年じゃなかったです。
来年もバイクに乗りますが、つたないブログを読んでくださった皆様に感謝。
来年も皆さんが楽しくバイクに乗れますように。




スポンサーサイト